Eventイベント

健康・美容 伝統・文化・芸術
20254.520256.1

企画展「時代とともに移り変わる 絵の中の美人」

更新日:2025.03.18

日本には、美しい女性を画題にした「美人画」というジャンルがあります。

江戸時代の浮世絵の1つ、美人絵がはじまりともいわれ、喜多川歌麿が町娘を描いた「美人大首絵」が大ブームとなったことでジャンルとして定着しました。

明治になって西洋文化が流れ込むと美人画も大きく変わっていきます。

無表情で画一的な印象すらあった浮世絵美人に比べ、目鼻立ちのはっきりした、より写実的で色彩豊か、あるいは所作や表情が豊かでより個性的な美人が描かれるようになりました。

こうした美人画は、時代とともに変わりつつも、今日まで連綿と受け継がれています。

本展では、美人画の最盛期ともいえる江戸時代の浮世絵から、近現代の日本画にいたる美人画を展示。絵の中に描かれた女性たちの移り変わりを振り返ります。

詳細情報

開催期間 2025年04月05日(土)2025年06月01日(日)
開催時間 土日祝日10:00~17:00、平日10:00~15:00
開催場所 渡辺美術館
所在地 鳥取県鳥取市覚寺55
タグ #鳥取市

アクセス

記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line